2016年7月28日木曜日

エゾライチョウ生息地へご案内 Visit to habitat of Hazel Grouse


先日、エゾライチョウを撮りたい!という方をご案内してきました。

エゾライチョウは阿寒の森ではよく見られる鳥で、子育ての様子も垣間見ることもあります。

(その様子は 7月7日の”エゾライチョウ子育て中!Hazel Grouse  Mam & Chicks”をご覧ください)



ガイドすることからの学びはいつもありますが、

いつも以上に難しさと課題を見いだし教えられた時間でした。


出会いは、森の中で1羽(+ 遠くからエゾライを見つめるキツネ。 狙っていたのでしょうか。)、

その後 林道や前田一歩園財団所有林地内で5羽、翌日は3羽。





ガイド終わった翌日、あぁ~これが昨日だったらなぁ!、、、という出会いがありました。

次回の為にも要研究です!

Hazel Grouse(♀) 
盛んにヒナを呼ぶように声を出していたので静かにしていましたが、
しばらくたってもヒナの姿はありませんでした。




2016年7月20日水曜日

オオウバユリ、続々開花中 Heartleaf lily in bloom


また、6月の様な天気が続いています。

昨日は15度前後の曇りと小雨の一日で、乾かぬ洗濯物を言い訳に、

薪ストーブに火を入れたくなってしまいました。

それでも森はしっとりと、この花の開花時期を迎えています。





2016年7月19日火曜日

自然ふれあいイベント年間予定 


阿寒湖畔エコミュージアムセンターさんによる

今年度開催予定の自然ふれあいイベントのご案内です。

阿寒の自然を楽しみ、体感し、学ぶイベントです。


7月24日(日) 阿寒湖沼群探勝会 10名 4,500円

8月7日(日)  クリーンデー「雌阿寒岳清掃登山」 10名 1,000円
          クリーンデー「ボッケクリーンウォーク」 30名 無料
          クリーンデー「オンネトー周辺清掃」 50名 無料

8月1日~15日 夏休み企画「阿寒の自然スライドショー」 1回25名 無料 1日2回実施

9月25日(日) オンネトー自然探勝会 15名 1,000円

10月2日(日) パンケトー・ペンケトー自然探勝会 16名 5,000円

12月23日(金) エコミュー・クリスマス会 15名 無料 子ども対象

1月29日(日)  ひょうたん沼スノーシューハイキング 15名 1,500円

2月5日(日)   雌阿寒岳スキー・スノーシューハイキング 50名 1,000円

2月12日(日)  一歩園の森展望ハイキング 15名 1,000円




どうぞ詳しくは、阿寒湖畔エコミュージアムセンター(0154-67-2785)までお問い合わせください。

月のイベント情報(当ブログ内)でまた詳細詳しくご紹介できるものもあるかもしれません。



2016年7月13日水曜日

雌阿寒岳にヨーダがいる?! Yoda in Mt. Meakan?!


先日、久しぶりの雌阿寒岳でした。

雲多い中、晴れ間がおっかけてくれるように登れ、

暑すぎず寒すぎず心地よい風が身体に通る道中でした。

イギリスからのお客様。ヨーダがいる~!と(笑)Guests from England who said "there is Yoda!".


写真は撮れませんでしたが、

イワブクロ、メアカンフスマ、コマクサ、ハクサンシャクナゲが見ごろでした。

メアカンキンバイは終わりかけ。ギンリョウソウはこれから!の様相でした。




2016年7月12日火曜日

フレベツ林道荒れ気味です Road condition


阿寒湖畔から雌阿寒岳登山口(湖畔コース)や白湯山展望台に車で行く林道ですが、

そこまでも少し気になるところがあるものの、その先、白水林道に続く道は

6月の長雨のためか、荒れているのが気になる箇所がありました。

ランドクルーザーなどオフロード車にはまったく荒れている範疇には入らない気がしますが、

お氣をつけて走行ください。



2016年7月11日月曜日

夏毛と冬毛 Shedding season


もうすっかりエゾシカ達は夏毛の鹿子模様にかわっています。

2週間ほど前までは、夏毛のもいれば、換毛途中のもいれば、、、と混じっていました。


キタキツネくんの長毛は夏の間も残るのか?、換毛途中なのか?、、、

冬毛のふっかふかのイメージのままでいると、みすぼらしく(ごめんなさい)見えてしまいます。


でも、その横顔美しくほれぼれ、でした。


最近コンパクトデジカメばかり持ち歩いていますが、、

エゾライチョウを撮っていると、一眼レフ熱が少し出てきてしまうこの頃です。

2016年7月10日日曜日

阿寒fukaもり便りNo.7が出来ました。 News Letter No.7


6月末発行の予定が7月にずれ込みましたが、

どうにかNo.7にこぎつけました。

ツアーに参加くださったお客様などにお送りしています。

今回は半分くらいがブログに書いていない内容です。

エゾライチョウの生態のことなど、今後はこちらだけに絞っていこうと思っています。
 (もちろん、たまには話題にしますとも!)



もしご希望あればお送りしますのでご連絡ください。

fukamori.fieldアットマークicloud.comまでお願いします。

2016年7月9日土曜日

ニリンソウ入りオハウに憧れて Wind flower for soup


今年初めて、

アイヌの肉を使った鍋料理に欠かせないというニリンソウを干してみました。

何を隠そう、

明治末期の北海道を舞台にした作品漫画、『ゴールデンカムイ』の影響です。

あの、美味しそうに食べている様子を見ては、やらずにはいられませんでした。

干してみてから調べてみると、

あれれ、茹でてから干す様です。

左から時計回りに、ニリンソウ、カバノアナタケ、アミガサタケ、キクラゲ







2016年7月8日金曜日

7月の歳時記 Calender of July







7月のイベント案内です。


・~11月30日:イオマンテの火まつり (阿寒アイヌシアター イコロ)
☆7月1日~8月31日:阿寒湖まりも夏希灯(なつきとう)(夜の遊覧船)
☆7月10日: きのこ粘菌写真家新井文彦と行く 阿寒の森できのこ探し(お昼つき)
        (阿寒ネイチャーセンター)
☆7月24日:阿寒湖沼群探勝会 (阿寒湖畔エコミュージアムセンター)
・7月30日:青年部夏祭り(恒例、商工会青年部による夏祭り)


**************************************************

☆7月1日~8月31日:阿寒湖まりも夏希灯(なつきとう)(夜の遊覧船)

詳細は、阿寒観光協会HP(コチラ)をご覧ください。

☆7月10日: きのこ粘菌写真家新井文彦と行く 阿寒の森できのこ探し(お昼つき)
        (阿寒ネイチャーセンター)


 画像が読みづらくてすみません。

 詳細は、阿寒ネイチャーセンター(HPはコチラ)までどうぞ!



 ☆7月24日:阿寒湖沼群探勝会 (阿寒湖畔エコミュージアムセンター)

阿寒カルデラ内にある湖沼群のうち数カ所を巡り、各湖沼の違いと、それぞれの自然を体感する探勝会です。

お申し込みお問い合わせは、自然公園財団阿寒湖支部(0154-67-2785)までお願いします。




2016年7月7日木曜日

エゾライチョウ、子育て中! Hazel Grouse Mam & Chicks


長雨、低温で心配していたエゾライチョウの子育てですが、

なんのその、元気な姿がありました。

今年はいつも子育てしているエゾライチョウのいる場所が土砂崩れで通行止めだった為、

新しい出会い(4組も!)のあった親子の様子です。

出会いはたいがい林道です。

前田一歩園財団所有林にて。エゾマツの植林との針広混交林です。

上のヒナとは違う場所です。







2016年7月1日金曜日

阿寒湖の森の今 【ボッケ遊歩道編】  Fresh Akan :Bokke Trail


6月も後半の27日から、やっと晴れて暑くなってきた阿寒湖温泉です!

早朝は雲海の中のようで靄に覆われていますが、

おっ、今日は晴れるぞ!

の予感のある毎朝です。

きっと雲海ツアーは最高の眺めなんだろうなぁ!と思いつつ、まだ見に行っていません。

さて、そんな晴れた日のボッケ遊歩道の様子です。

色んな賑やかさがありました。




低温が結実にどう影響するのか気になるのでした。


日向ぼっこするニホントカゲ達がたくさん。

彼らもお日様の温かさが恋しかったことでしょう、、?


日本語、英語、中国語、韓国語対応の看板が森のこみちにはあります。

看板も身を持って教えてくれています。濡れていると本当に滑り易いです。

緑色系の花を咲かせる植物がたくさんその姿を見せていました。

50年とも70年とも咲かすまでにかかるというバイケイソウの花、久しぶりに見た気がします。